AKG "D5-Y3 "ダイナミック型マイクロホン
このマイクは力強く明瞭な音質でボーカルの魅力を引き出すダイナミック型マイクロホン「D5」の保証期間を3年に延長したモデルです。メーカーの2年保証に加えて、ヒビノが独自に1年保証を追加した3年間の長期保証が付属することで、より長く安心してご愛用いただけます。
発売開始は2021年1月29日。
https://proaudiosales.hibino.co.jp/information/4819.html
[2021.1.15 ヒビノ株式会社]
JBL PROFESSIONAL “IRX108BT-Y3” “IRX112BT-Y3”ポータブルPAシステム
このシステムは、プロ機譲りの多彩な機能を搭載していて極めて扱いが簡単で、音響知識のない方でも質の高いPAが可能です。低域ドライバー径が異なる2つのモデルがあります。
発売開始は2021年1月29日。
https://proaudiosales.hibino.co.jp/information/4818.html
[2021.1.15 ヒビノ株式会社]
ヤマハサウンドシステムのウェビナーご案内
InterBEEの時期に合わせ、11/18〜20にYSSオンラインセミナーを開催いたします。
https://www.yamaha-ss.co.jp/inter-bee-2020/index.html
[2020.11.16 ヤマハサウンドシステム株式会社]
d&b audiotechnik Japanのウェビナーご案内
■d&b 設備用製品ウェビナー
当ウェビナーでは、ワイドなd&b製品ポートフォリオの中から、主に設備用ラインナップに焦点を当て、d&bの開発理念、ラウドスピーカーを始めとする製品の特長、具体的な導入事例とそのシステム構成などについて詳しく解説します。
受講登録
https://dbaudio.zoom.us/webinar/register/WN_LZFVpaYTRFev4kMeeDftMw
■d&b Soundscapeウェビナー
先進のイマーシブオーディオテクノロジー、d&b Soundscapeの基礎理論・システム構成のほか、今年10月に当システムを導入して開催されたSapporo City Jazz 2020をケーススタディーとして取り上げ、その実際の効果とユーザー体験などについて解説します。
受講登録
https://dbaudio.zoom.us/webinar/register/WN_Qz1Csiv7Rh25gv2Y7Ij4yw
[2020.11.13 d&b audiotechnik Japan]
オタリテックのウェビナー案内
オタリテック(株) は11月18日(水)~ 20日(金)の3日間、Inter BEE 2020にて「IPネットワークソリューション」をテーマに、ウェビナーを開催します。
取扱いブランドのLAWO社やRIEDEL社の製品を中心に、海外の導入事例や、オープンな標準規格に基づくIPシステムの構成、スタジオ設備から中継車まで、今後の様々な制作フォーマットに対応するための柔軟性と拡張性について紹介します。
詳細や参加のお申し込みは下記URLより。
https://otaritec.co.jp/news-release/event/
[2020.11.12 オタリテック株式会社]
Mackieバンドルスターターキット「PRODUCER BUNDLE」の発売
Mackie新製品バンドルスターターキット「PRODUCER BUNDLE」の発売を開始いたします。購入したその日から音楽制作やライブ配信など楽しむことができるバンドルスターターキットです。今回発売を開始するバンドルスターターキットはホームレコーディング等で必要な機材がすべて同梱されているミュージシャンやプロデューサー向けの「Producer Bundle」です。もちろんポッドキャストやストリーミング配信等でもお使い頂けるオールインワンスターターキットです。
■キット内容
ダイナミックマイク「EM-89D」1本
コンデンサーマイク「EM-91C」1本
ヘッドホン「MC-100」1個
オーディオインターフェース「Onyx Producer2.2」1台
マイクホルダー/接続ケーブル1式
市場予想価格¥36,500-/式
発売開始日:2020年11月12日(木)
[2020.11.9 音響特機株式会社]
Mackie密閉型ヘッドホンMC-100
人間工学に基づいたヘッドバンドとイヤーパッドを搭載し長時間の作業でも苦にならない設計を採用しています。
2020年12月末~2021年1月頃発売開始予定
[2020.10.7 音響特機株式会社]
Mackie「ELEMENT USBシリーズ」マイクロホン発売
LOUD Audio, LLCはMackieプロフェッショナルマイクロホン「ELEMENT USBシリーズ」発表した。
このマイクロホンはUSB B TYPE出力を装備し、誰でも簡単にPCやMacと接続が可能な「EM-91CU」、GAIN設定と指向特性を5パターン選択可能なUSB C TYPE出力の「Carbon」、GAIN設定と指向特性を4パターン選択可能で、さらに楽器入力、AUXステレオ入力端子を装備しUSB 2chミキサー機能をスタンド部分に実装した「Chromium」の3モデル。
またELEMENTシリーズ対応の卓上ブームマイクアームの「DB-100」、無駄な低域を排除するポップスクリーンの「PF-100」もラインナップに追加。用途やご予算に応じて様々な現場で活躍してくれることでしょう。
■EM-91CU USB マイクロホン
主な特徴
■Carbon プレミアムUSBマイクロホン
主な特徴
■Chromium 2chミキサー内蔵プレミアムUSBマイクロホン
主な特徴
[,0,0.10.6 音響特機株式会社]
MackieのELEMENTシリーズマイクロホンアクセサリー
■PF-100 ポップスクリーン主な特長
■DB-100 デスクトップブームアーム主な特長
[2020.10.6 音響特機株式会社]
K-Tekのブームポール
アメリカのオーディオメーカーである K-Tek はブームポールなど、さまざまなアクセサリーを製造・販売しています。
[2020.10.1 日本テックトラスト株式会社]
ヤマハサウンドシステム株式会社からのお知らせ
ヤマハサウンドシステム株式会社は、自社ホームページにお役立ち情報「舞台音響用語集」サイトを開設しました。
https://www.yamaha-ss.co.jp/glossary/index.html
用語解説は、日本音響家協会著・リットーミュージック発行の「プロ音響データブック五訂版」から引用しています。また、「ヤマハサウンドシステムの視点・アプローチ」としてヤマハサウンドシステム独自の解説を加えています。
この件に関するお問い合わせは、こちらへ お願いします。
[2020.9.18 ヤマハサウンドシステム株式会社]
HD 25 White発売のお知らせ
1988年に発売されたHD 25は、スタジオや放送・映画の撮影現場、そしてDJデスクなどで30年以上もの間、活躍してきました。
HD25 White は要望の高かいホワイト色にして、ゼンハイザー創業75周年を記念しAPAC(アジア太平洋地域)モデルとして数量限定で販売します。
9月24日(木)より発売いたします。
[2020.9.16 ゼンハイザージャパン株式会社]
ヒビノ株式会社の事業部とヒビノプロオーディオセールスグループが移転
ヒビノアークス株式会社が社名変更
新社名:ヒビノスペーステック株式会社
新住所:105−0022 東京都港区海岸二丁目7番70 ヒビノ日の出ビル5F
新電話番号:03−5419−1576
移転日は2020年9月23日
日本テックトラスト社が紫外線殺菌保存庫グリーンキューブの販売
◎照射される紫外線はウィルスや細菌を不活化させるUV-Cを使用。殺菌灯から照射される120µW/㎤以上の殺菌線と、特殊加工を施した反射板によって、あらゆる部分に照射する設計です。
◎ハンドマイクやハンドマイク用ウレタンウィンドスクリーン、ヘッドセットのウィンドスクリーン、周辺アクセサリー等の殺菌に適しています。
◎グリーンキューブはタイマーが1分間に設定されており、紫外線を照射し続ける必要がないです。
◎殺菌庫内は常に滅菌状態を保っており、殺菌後の保存、保管用として使用できます
◎仕様
棚2段
寸法:幅430㎜×奥行き250㎜×高さ330㎜
重量:約7 kg
消費電力:20W
殺菌ランプ:10W(GL 10型)×2
ランプ定格寿命:6,000時間
電圧:AC100V
[2020.8.25 日本テックトラスト株式会社]
音響メーカーのフェイスシールド・The Visorシリーズ
BUBBLEBEE社は2011年以来、高品質マイクアクセサリーのメーカーです。
The Visor(バイザー)は100%コットン製の帽子に脱着可能で透明なフェイスシールドが付いた製品です。
100%コットン製で完璧な装着感。帽子内側の汗止めの後部に、頭のサイズに合わせる調整可能なリボン付き。医療用チューブ等で使用されている素材、熱可塑性ポリウレタン(TPU)製のフェイスシールド部。
フェイスシールドの脱着が容易、かつ洗えるフェイスシールドで清潔です。
バリエーションとして以下の3種類があります。
[2020.8.25 日本テックトラスト株式会社]
ゼンハイザー公認アーティスト募集オーディション #DontStopTheMusic
高品質な音を提供し続けるトップブランド、ドイツ発の人気音響機器メーカー・ゼンハイザーによる次世代アーティストの応援に向けたWebオーディションです。
DECT方式デジタルコミュにケイシヨンシステム、ListenTALK
ListenTALKは、DECT方式の1.9GHzの周波数帯を使用したワイヤレスコミュニケーションシステムです。
観光ツアー、工場見学、同時通訳、インカムなど、様々な用途があります。
https://mtc-japan.com/data/listen/brochure/listentalk_leaflet.pdf
「DECT方式」とは、新しいデジタルコードレス電話の通信方式です。
従来のコードレス電話は、インターネット接続時に使われる無線LANなどの機器が使用する2.4GHz帯と同じ周波数を使用していましたが、この方式では1.9GHz帯の周波数を使用します。
DECT:(Digital Enhanced Cordless Telecommunicationsの略称)
《DECT 1.9GHz方式の特長》
従来は、無線LANなど、2.4GHz帯を用いたワイヤレス機器との干渉で通話に影響がありましたが、これが軽減されます(1.9GHz帯を使う他の電話機が多くあると音途切れなどが発生する可能性はあります)
暗号化技術で盗聴の心配が少なくなります(盗聴されないことを保証するものではありません)
[2020.8.1 松田通商株式会社]
Mackie EleMent シリーズのお知らせ
このシリーズは高耐久性、高品位ながら価格帯のマイクロホンです。
EM-89Dはステージでのボーカルマイクに適したダイナミックマイクロホン、EM-91Cは繊細なサウンドを録音するのに適したコンデンサマイクロホンです。
またUSB I/O内蔵のEM-USBはPCとダイレクトに接続ができルコンデンサマイクロホンです。
https://mackie-jp.com/element-series-microphones/
[2020.7.22 音響特機株式会社]
MUTEC社の10MHz リファレンスクロック・ジェネレーター“REF10 SE120”
この機器はDA コンバーター(DAC)、ミュージック・サーバー、CD プレーヤー、リクロッカーなど、個々の機材に内蔵されたクロックをしのぐ精度のクロックリファレンスで、デジタル再生システムの性能を最大限に向上できます。
音楽再生における正確さや透明感、空間の広がり、そしてダイナミクスを向上させます。
2020 年8 月7 日より発売いたします。
詳細→ https://www.hibino-intersound.co.jp/information/6044.html
[2020.7.17 ヒビノインターサウンド株式会社
DPA Microphones CORE 4097マイクロ・ショットガンマイク
CORE4097は、鋭い指向性と優れた軸外特性を備え、離れた場所からの明瞭な収音をする超小型のショットガンマイクロホンです。マイクロホン単体のほか、Manfrotto製の伸縮式マイクブームやライコート製ウインドジャマーなどのアクセサリーが付属するインタビューキットもあります。
マイクロホン単体で約10g、インタビューセット全体でも約330gの超軽量設計でワイヤレスシステムへの対応もできます。
2020年7月17日発売。
https://www.hibino-intersound.co.jp/information/6082.html
[2020.7.9 ヒビノインターサウンド株式会社]
ヤマハサウンドシステム株式会社からのお知らせ
ヤマハサウンドシステム株式会社は、自社のホームページに「施設紹介特設サイト」を開設しました。
https://www.yamaha-ss.co.jp/facility-introduction-special-site/index.html
イベント制作会社や乗り込みスタッフに向けたオンライン下見支援サイトです。
施設の下見や打合せ時の、人との接触低減できるのでコロナ感染予防対策にも役立ちます。
そのため、このサイトへ掲載させていただくホール・劇場・アリーナの施設情報を随時募集しています。
詳細はマーケティング部・03-5652-1345または下記サイトのフォームからお問い合わせください。
[2020.07.16 ヤマハサウンドシステム株式会社]
CODA AUDIOの3-Wayラインアレイ・スピーカーシステムN-RAY
N-RAYは、15kgの小型軽量キャビネットから最大音圧143dBという高出力の3-Wayラインアレイ・スピーカーシステムです。
独自技術により、超低歪率で高効率のドライバーを開発。劇場やホールのコンサート、企業イベントなどに対応可能です。
https://www.hibino-intersound.co.jp/information/6007.html
[2020.5.21 ヒビノインターサウンド株式会社]
Sennheiserのワイヤレスイヤホン CX 150BT/CX 350BT
[2020.5.14 ゼンハイザージャパン株式会社]
SennheiserのワイヤレスヘッドホンM3AEBTXL Sandy White
[2020.4.24 ゼンハイザージャパン株式会社]
JBL PROFESSIONAL“104-BT-Y3”スタジオモニター
104-BT-Y3は、同軸パワード・スタジオモニター「104-Y3」のBluetooth入力対応のモデルです。スマホ等の音源をワイヤレスで再生できるため、音楽制作の効率が向上します。色は黒と白です。
https://proaudiosales.hibino.co.jp/information/4619.html
[2020.4.24 ヒビノ株式会社]
JBL PROFESSIONALのEON ONE + WMS40 VOCAL
“EON ONE + WMS40
VOCAL”は、ポータブルスピーカシステム“EON ONE”とAKGのB型ワイヤレスマイク“WMS40 VOCAL”をセットにした商品です。
標準フォーン(3P) → 標準フォーン(3P) の接続ケーブルも付属しています。
https://proaudiosales.hibino.co.jp/information/4548.html
[2019.12.16 ヒビノ株式会社]