2022年日本音響家協会賞受賞記念講演
『いい音とは?』
基調講演+座談会
〜オンライン開催(ZOOM)〜
協会賞の表彰式と記念講演は、社員総会の場で実施することになっておりますが、本年度もコロナ感染状況を鑑み中止となりました。
受賞者の持丸聡氏から、“自らの功績を語るのではなく、会員の皆様も参加できるかたちで実施したい” とのお申し出があり、開催する運びとなりました。
講演後は、それぞれの業界で活躍する方々が祝賀の形で座談会に参加し、そこに受講者の方々も参加していただき『いい音とは?』の考え方の違いを浮き彫りにしたいと思います。
なお、日本音響家協会創設当時のキャッチコピーは「良い環境で、いい音を!」でした。
講 演:持丸 聡(プロフィール)
日 時:2022年8月30日(火)、15時〜17時
参加費:無料
参加者:会員/会友/顧問/招待者(機関誌広告掲載社・8の字巻きグランプリ協賛社)
その他の友好者
パネリスト:浅原勇治(2014年協会賞受賞者)
井戸覚道(音響家技能認定講座講師/ボーズ合同会社)
神坂 亮(シンテック株式会社代表)
増 旭(2007年協会賞受賞者)
8月20日から受講フォームで事前登録をお願いします。
URLをお知らせします。